
小ちゃん特製の高菜丼をカッ喰らい、8時前に小ちゃん宅にお迎えで
鹿島神社に8時20分で、たろちゃん、おねーちゃん、しんちゃん、晃に松岡さんんとにっしゃん
よねい君も来て、たろちゃんおねーちゃんは別ルートで小ちゃん含む7人でラクダルートを走る事に~
たまたま、成田冨二夫さんとも遭遇~
練習終わりでした(笑)
スタートは百間岩の登りからで、ラクダの頭つくりで桶居山方面に下って口は作らず
直ぐにトレイルでアップダウンの繰り返しで、にっしゃんがちょっとしんどそうで馬の背でそのまま
高御位の山頂に行っててもらい、俺らは馬の背から下り
一旦給水の補給で、そこから一ノ池登山口から上り
次は長尾奥山ルートかな?
で下り、一気に高御位山山頂まで登る長尾登山口から
タイムアタックをしてみることに

ちゃんと今まで測った事無いけど13分~14分くらいかなーと思い
小ちゃんの後で時計が2時間29分と同時にスタート~

ずーーーっと小ちゃんの背中が見えてる感じでずんずん進み
途中からの急坂で息が上がりまくりで、ハイカーさんに挨拶しながら
ずんずん登り、後ちょっとな所で時計を見ると
39分台で
よっしゃー10分台で行けると確信でラスト~

やった~10分51秒で上まで来た


小ちゃんと25秒程の差で、こんな登りでは満足いくタイム差や


また、10分切り出来るように進化するかな(笑)
からの高御位山頂で~
筋斗雲にも乗って

筋斗雲の下やがな(笑)
からの北山を縦走して、ロードでラクダの足を作り
ラストは中所登山口で百間岩手前でゴール~
ラスト、小ちゃんが後続迎えに行ってくれて
俺一人でお先に鹿島神社ゴール~
口が無いけど、やっとちゃんとラクダ出来た
小ちゃんを送って行き、家に帰り
大福の散歩だけ済ませて、播但線で憩いの湯に行き
京口駅付近で打ち上げすることに~

鍋竜でしようと思ったら
先に予約はいってあかんくて、その近所の居酒屋で~
名前覚えてないけど
店内結構広いからびっくりマンチョコやったわ
ちゃんと電車で帰ったけど
ニッシャンがお先に帰ったん覚えてない(笑)
まだまだこれからもよろしくお願いしまっせー

な、ここで描けん話もして充実した一日やった~

ブログランキングクリックお願いしマッスル~

人気ブログランキング