酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

明日はさつきマラソン!!!

明日はさつきマラソン

ベチュラサンダルで去年の丹後ウルトラ走って
明日は初のベチュラでさつきマラソン10キロ走る
去年はルナサンダルの穴開いてる穴サンダルで
腰痛めたから、今年は俺が靴と思ってるベチュラで行く




ランニングサンダルのメリット

膝足腰への負担が軽くなる

ランニングサンダルで走ると、まず着地方法が変わってきます。シューズの場合は、踵から着地をして地面を蹴るような走り方をしている人が多いと思いますが、サンダルで走ることで、自然とつま先から着地をしていくようになります。

つま先から着地することで、アキレス健とふくらはぎで衝撃を吸収して分散してくれるので、膝や腰への負担が軽くなるのです。

ランニングサンダルを履いていても無理をしてしまったり、ストレッチが足りないとと腰痛が発生してしまう可能性はあります。もし腰痛になった場合にはストレッチで体幹を鍛えることによって腰痛が改善することがあります。


身体のの使い方がよくなる

ランニングシューズを履いて走っているときは、足裏のバランス、地面の形状などわかりづらいものです。ランニングサンダルは、足裏でダイレクトに地面の情報を得ていきます。

自然と体が、足裏から衝撃を少なくするようなフォームを模索し、本来の体が持つ力が目覚めてくるのです。

時間がかかりますが、サンダルで走ることで、重心の真下に着地するようになってきます。走るときは、重心が前に傾き、そのまま足がついていく感じになるのです。筋肉を鍛えていかないとできないこともありますが、自然と体に負担が少なくエネルギー消費も少ない楽に走れるフォームへとなっていきます。

普段使わない筋肉を使う

ランニングシューズは、足を守りながら走ります。ソールもクッション性があり衝撃を抑えてくれるものです

サンダルで走るということは、着地は踵からつま先へと変わり、今までにない衝撃を足が受けるので、その衝撃を緩和しようと普段使わない筋肉を使うのです。また体がバランスを取ろうと足の筋肉以外の筋肉も使っていきます。



人気ブログランキング

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード