
飲んだ感あり(笑)
朝食は、小ちゃん特製の高菜の豚肉、豆、卵の大盛ドンブリをカっ喰らい
顔ぴかぴかマンに洗って、頭に気合のジェルでセットして
工場に4時過ぎに行き、重を乗せて山猿小ちゃん宅に4時30分

小ちゃんを後ろで寝かせて、
セブンのコーヒー飲みながら、たまには長渕やなくてB`zを聞きながら
目指すは総社市の維新小学校

途中高速でガッキーをパスして、岡山自動車道の総社インターを降りて
コンビニで買い物してると、ガッキーも程よく合流と言うか
遭遇(笑)
6時に総社市の維新小学校到着で、気温は5℃。
手袋持ってきてない、ノースリーブ、ランパンで
そりゃ行くわな

手がかじかむ程でも無いし、問題ないわ。
受付してると、岡山の成清さんが声を掛けてくれて
原酒買ってきたとの事で、お土産頂いてめちゃ嬉しい~

こんな感じの所の採れ立ての原酒

美味いに決まっとる


てなことで、段々明るくなってきて
準備万端で今回は、結ばないゆるまない靴ひも【SPLC SHOP】さんのも
試すし、補給も色々考えてて
ドリンクはカルピスにトップスピードタブレット入れたのを500mm
脚2RUN4粒
ツムラ芍薬甘草湯1袋
トップスピードタブレット12個
ザバスジェルピーチ味1個
梅丹ゴールドジェル1個
ここでジョミ1個
酒猿組、ガッキー重と4人でスタート15分前に
堀米さんと来見さん~
そらさんに撮ってもらい、リラックス

グダグダで7時スタート

最初3キロ程ロードと言う事で、誰もスタートダッシュせんのかーい(笑)
小ちゃんもトップで走るも結構スロースタートで、ロードは小ちゃんと堀米さんと
後一人知らん人で俺は4番手で走り、ロードは寒い~手が寒いねん
お前が手袋忘れるからやろっと自分で思いながら、約3キロからトレイルの上りに入り
まぁまぁな急登で、高浜君に先に行ってもらい
もぅ一人追い付いてきて、先に行ってもらい
追い付いてきて先に行ってよーと言うも、もぅいっぱいいっぱいで着かせてもらいますとの事で
珍しく二人旅の始まり。
いきなり脹脛がパンパンでやばいんで、トップスピードタブレットを直接ほり込んで
約500メートルくらいのピークに行き、ここからちょっとロード挟んで林道がまた長い(笑)
後ろ着いてきてる子ともちょっとずつ話して、渡辺君という一歳下の岡山の近所らしくて
コースも熟知してて、後ろから次はこんな上りでとかナビしてもらいながら
ずっと俺の後ろを着いてくる

足ツーラン4粒飲んで、ここでジョミもほり込み
上りながらで、変な斜めになったトレイルやらで中々楽しい~
激下りの歩行区間で堀米さんに追いつき、また林道で俺は
マイペースで追う事無く、ちょっとずつ離れる。
渡辺君先行ってよ~と言うてもずっと着いてくる(笑)
色々教えてくれてありがたいけど

ロードも挟んで、また急登でカルピスほとんど飲んでないから
ちょっと飲んで、ザバスのジェルも数回に分けて飲む。
下りきった神社で約半分の17キロくらい?
からの走れる上りの感じで上り、ここからやったか記憶が薄いけど
沢登り的な、川を上っていく感じで緩まない靴紐もえぇ感じやん。
渡辺君ぴたりと着いてます(笑)
何キロ地点かな?
23㌔と言うところかなー。
今回渡辺君のナビで気持ちよく走ったんで、いつもよりも記憶が薄い(笑)
走れる林道が多かったのは覚えてるけど、林道嫌やな~って何度も渡辺君に愚痴る俺

最後の山に行く前にエイドでバナナい一切れだけもらい、走りながら食べて
チェックポイントでゼッケンにリボンをつけてもらい、再スタート

足ちょっと重いし、攣りそうではないけど芍薬甘草湯をほり込んで
もめちゃ筋肉緩むの分かる~
これから足ツーラン止めて芍薬甘草湯に決まりや

そこから
山をぐるっと回ってくる感じで、ラスト6キロ辺りで梅丹ゴールドもほり込んで
ラストに備
える。
渡辺君スパート掛けるんやったら行ってよーって言うも、いっぱいいっぱいですって
ホンマかいなと思いながら、林道もそこそこのペースで走りまた同じ所のロードに戻ってきて
ラスト3キロと坂口さんに激を飛ばされて、気合入りまんがな

渡辺君ホンマにぴったり着いとる(笑)
ここからラスト3キロで、嫌な林道のつずら折れの上りと
聞いてたんで、パワーウォークと走りを混ぜて上る

ここで渡辺君が先行ってくださいと~
せっかくやから一緒にゴールしたかったんやけどなーと言いながら
ずんずん上り、高浜君が歩いとる

どうしたんと聞くと、昨日のシムマラソンの疲れが~ってそりゃそうやろ(笑)
そのままパスして、上り切り林道の下りを気持ちよく走り
ラストロードの1キロはえぇペースで3.30くらいで走り抜ける

ゴールが見えたラスト400メートルくらいで、堀米さんが見えた

で、時計見たら4時間切れる
必死のパッチで飛ばして、サブ4達成

で、ゴールしたら総合5位 年代2位という中々の成績

小ちゃん招待選手で、どこかに呼ばれてると思い
豚汁食べて、ストーカーの渡辺君と(笑)
と思いきや、小ちゃんロストして
マーキング無い道を約2キロ下って隣の三原市に出て引き返してきたらしい~

それは知らんかった
ぶっちぎってたのもあるけど、悔しそうな弟やったけど
まさかの年代表彰ありで嬉しい~

堀米さんが、一位の副賞の日本酒飲まないのでと貰えて
嬉しい~

今回カルピス、500mm持ってたけど
半分飲んだくらいで、ウォーターローディングも上手くいって補給もえぇ感じやったのか
ゴール後ちょっとの間太ももがやばかったくらいで、トップスピードタブレット3個と
ポカリ多めに飲んで良かった~
初めて小ちゃんより前や(笑)
それと今回試した、緩まない靴紐のSPLC SHOPさんの
完璧でした

おすすめです

締めるのも、緩めるのも簡単で
締めて余った紐をちゃんと終いしておけば完璧です。
今回走り終えた時の写真。
https://www.splc.jp
公式サイトで購入出来まーす

マラソン・ジョギングランキング

http://www.staminasports.jp/
【フラスクがもれなくもらえるクーポンコード】
2袋入--250mlフラスク付き:FU25085
7袋入--500mlフラスク付き:FU77341
【コードのご利用方法】
お買い物中にクーポンを使用する手順は下記の通りです。
1. まずは、カツサプHP(www.staminasports.jp)にアクセスします。
2. 画面右上のショッピングカートのアイコンをクリックします。
3. 商品を選択し、カートに入れます。
4. 「レジに進む」をクリックし、アカウントをお持ちの場合はログインしていただきます。もしくは、新規にお客様を入力します。
5. 配送先を決定したら、支払方法を決定した後に、クーポンコードを入力する欄が表示されます。
こちらにクーポンコードを入力してください。
6. 最後にもう一度入力事項を確認し、注文を確定します。