酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

UTMK!を振り返る!!

29日、夜中の2時に目覚めるもまだちょっと目まいがする。
これは山行かれへんかもな~って思いながらまた爆睡

7時起床で、奇跡や
目まい無し(笑)

電車で湊川公園駅に向かう。
8E7D2D9B-0F3D-41B0-9547-7D2988C15C70
10時集合で、企画者のつぼっちに大石さん、尾崎さんにとっさんとのえちゃんの
6人でスタート~
って、先ずは北の湊山温泉に荷物を預けてからスタート。

俺は全くルート分からないまんまで(笑)
なんせ、神戸をめい一杯使って山を走りまくる企画。

やっと日が合ってこれたから楽しみしかない

EF4482E4-A6A9-4BAC-9280-FAAAF448909E
菊水山系の山から始まり、良くわからず着いていき
ずっと話して走ってるわ(笑)

初めてのルートでホンマ新鮮で最高~

965277F6-5201-40C7-9D5E-E0D14E867707
菊水山を背に。
ここで、中学生くらいの女の子が勉強しててびっくりマンチョコやったわ

ずんずん抜けていき、いったんロードに出て
亀さんとスキャンラン百合子さんと合流するために急ぐ。

めっちゃ暑いがな~
F6C4D3DA-1806-426F-87F0-3922CB9AA7AE
合流して、ジャンプ写真~

ここからまた山に入るも、皆塩吹きまくリングで
丹生山系の山を駆け抜けていく。


大石さんが遅れをとり、一人で後は行くので先に行ってくれとの事で
7人でここからいく事に。
CFE4A246-D5A2-4192-8860-3C08E12E0D09
ここからも実は菊水山山頂が観えたねん。
流石UTMK

世間ではUTMFが富士山でしているけど、俺らはウルトラ、トレイル、マウント、菊水
小さな山ばっかりでもしんどいしんどい。

いったんロードに出て、あるはずの自販機が無くなってて
皆、水分がもぅヤバイ~
でも、どうにも出来ないんで約10キロのトレイルを耐えるしかない。
2DF4CB80-3CF1-4E5A-AD08-6E7023869012

途中でスキャンラン百合子さんが帰ることになり、ちょっと水分分けてもらい
俺も亀さんにお茶をちょっともらって、皆で分け合いして
次なるエイドを目指す。

日が暮れかけて、ローソンに到着

E3914BCA-F93C-452F-9F6B-CDE70EEE16F8
皆、それぞれ晩御飯を済ませて
停まってると寒い寒い

ここからロードで走り出すと、暑い暑い(笑)

トレイルに入っていき、47㌔地点
F5E86FAC-237A-4AA0-AD3D-58CFB38A8359
どこかわけわからんけど(笑)
この後、有馬に抜けてローソンで補給。

からの約55㌔くらいで、かとさんエイドでめちゃありがたい~
6277328A-2CC8-4F28-B130-EADDF7472B72

まず、生ビールで乾杯~ってカトさんサーバー持ってきてる~
凄いの一言。
CD443484-D607-43A2-9B37-CFAB28F5191E
カレーに、キュウリと何か忘れたけどめちゃまいうーの酒のあてに
A66F6A2F-C804-4151-9494-1164934B564D
ありがとうございました、かとさん
D8FBDDE2-5B87-4978-8FDA-805D4C58510B

ここからあんまり記憶ないけど、結構走れるトレイルでガンガン走り
F83C7532-967E-4B0A-B9BF-4E3F934CFAF0
百丈岩、夜は危険や
その後
道場駅で約62㌔で亀さんとお別れ~
5D24A50B-0948-4D34-9AE7-4F6E2DB064DB
夜中の24時過ぎてたかな。
ここからはまた最初の6人で走る

新名神の下あたりまで来て、俺はどこ走ってるか全くわかりましぇん(笑)
70㌔地点でほぼ満月を見ながら
B999640C-5916-4EA8-85AF-75133E701593
そんなこんなで、俺は睡魔が何度も襲うけど
廃線跡では色んな話しながら約7キロを歩く
4245EC1F-93CA-4CCA-8266-FDF2DAC8324B


何とか切り抜けていき、明け方の自販機で

宝塚東縦走路に抜ける、赤子谷へ向かう
AAFF9D12-DECD-48C0-A3B1-DCC44B3AADCD

81㌔地点。

赤子谷って、結構長いし勾配もそこそこで
皆それぞれのタイミングで睡魔来てるし(笑)
東縦走路に抜けて、つぼっちが寝ながら歩いてる状態で
滑落しないようにサポートしながらって、こっちもやばいんやけど
何とかかんとかで、東縦走路を抜けて行き六甲最高峰の一軒茶屋の前に

矢野さん登場で、パンとか飲み物持ってきてくれてありがたや~
1E795999-1896-449F-8AF5-3143627617DD
スキャンラン百合子さんも、朝一で芦屋から最高峰までパイナップルに肉まんに
コーヒーにとありがとうございました。
ここで100㌔地点
C424D7BB-4319-4DEE-9EEA-EA6A0E90FDB2
ここからは道分かるわな(笑)
ガーデンテラスを抜けて、藤原商店で休憩を挟んで尾崎さんずっと調子悪くて
しんどそうでした

徳川道~トゥエンティークロスでドンとリッジで高雄山。
湊山温泉ゴールの119㌔、5人で完走しました~
27CD8709-CDC4-4502-86AE-C9665F031E93
2F179C1C-D0DF-4CC5-8B86-648B99DDB393
33D05AEE-DE8C-4991-9D31-189FF8151647
温泉上がりの一杯はたまらん
A1C7A12A-391C-496A-B6DD-F1EFF275EB84
軽く中華料理屋で打ち上げ!
亀さんも来てくれて、楽しい楽しいUTMKで帰りの電車は
多分爆睡やったんやろな~




マラソン・ジョギングランキング


http://www.staminasports.jp/
【フラスクがもれなくもらえるクーポンコード】
2袋入--250mlフラスク付き:FU25085
7袋入--500mlフラスク付き:FU77341
【コードのご利用方法】
お買い物中にクーポンを使用する手順は下記の通りです。
1. まずは、カツサプHP(www.staminasports.jp)にアクセスします。
2. 画面右上のショッピングカートのアイコンをクリックします。
3. 商品を選択し、カートに入れます。
4. 「レジに進む」をクリックし、アカウントをお持ちの場合はログインしていただきます。もしくは、新規にお客様を入力します。
5. 配送先を決定したら、支払方法を決定した後に、クーポンコードを入力する欄が表示されます。
こちらにクーポンコードを入力してください。
6. 最後にもう一度入力事項を確認し、注文を確定します。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード