いざ三宮へ

来週キャノンボールという事で、早く帰れるし負荷の高い俺のお気に入りのルート

今日は小ちゃんに引きずり回しの刑を覚悟して行く(笑)
7時過ぎにスタート

サクサクっと走って今日は写真もあんまり撮らんと時間短縮で~
って新神戸駅から旧麻耶道入る前に既に暑くなりノースリーブやー

もぅ何回も行って分かっとるけど、しんどい。
一気に摩耶山の掬星台まで上り、1時間切りの59分で掬星台

速いがな。
てか男山の疲れで脹ら脛が既にパッツンパッツンでやばいー

もぅ脚がやばいけど、粘れー俺。
市ケ原で小ちゃん待っててドリンク購入の間に俺は先に大龍寺までのロードの上りを
歩かず頑張って、直ぐに弟は追い着いて来る。
速いねん、ほんまー(笑)
鍋蓋山、菊水山の上りで脹ら脛攣った

やばい。
何とか菊水山を下り、水くみ場で小ちゃんが待っててくれて
次なる高取山へ。
高取の下りは俺が先に行き
ここでほぼ脚が終わってもたんちゃうかー

からの横尾山から須磨アルプスの馬の背で、ここからが地獄やった。
脹ら脛何回攣るねんってくらい攣りながら何とか走って、400段階段も降りて行き
小ちゃん居らんがなーってこれが引きずり回しの刑やな(笑)
結構練習ではここまで追い込まんのやけど、なるべく待たせたくないんで走る。
ずっと脹ら脛攣っとるしー


ラストの塩谷駅までのトレイルも全部走って、約30キロで終了

6分程待たせたけど、上等上等。
結構燃え尽きた~。
引きずり回しの刑で、このルートで最速の4時間24分。
もっと止まらんかったら20分切れるな

ジェル2個とアミノバリュー1.2リットルのみで
汗が半端なかったんでどうもサウナにこの頃行ってて体質変わったみたい。
終わってビールしか補給せずに後でえらい目に遭うことに~。
山電で姫路駅到着で、立って出た瞬間に左の太ももが攣って動けへん

カッチカチに筋肉固まって、今まで生きてきた中で1番やばい。
めちゃくちゃ痛くて何分か立ち止まり何とか歩けるようになって
歩いてると、また攣ってあかんがな

マジで脚がちげれてまうんちゃうかーの勢いやったわ。
小ちゃんが、塩谷で何にも取らんかったからやでーって
小ちゃんがビール買ってくれてそれしか飲んでないし(笑)
自分だけポカリとカロリーメイト摂ったてー

まぁこれも勉強や。
今週しっかりと疲労抜いて、キャノンボールバディーの部で
優勝に導けるように頑張るかな。
速攻姫路に帰って弟と密会

やっぱり俺と弟の絆は凄いと勝手に確認。
もぅ誰とでもペラペラ喋っとらんと、やって行こ(笑)
俺の性格上何でも話ししたりしてまうんやけど
人をみて話せんとあかんのかなーって俺らしくないけど
酒猿組が俺にはあるねん

こころ強いし、皆と頑張っていこうかな

前にも言うた、
信じる事は裏切られるよりも辛い

悲しいことかもしれんけど
そう簡単に信じんとこーっと
俺らしさを忘れてただけや、俺らしくやって行こ