昼に仕事を置いて、弁当食べて
12時30分に出て行き、佳穂(高2)の友達を拾いに仁豊野に行き
いざ出発

目指すは大阪のど真ん中心斎橋。
山陽自動車道で気持ちよく走ってると、チケット忘れたのが発覚

三木東まで来てて、降りて速攻仁豊野まで戻り
気を取り直してまた走ったわ

ちょっと飛ばして2時30分に到着

BIGCATも確認して、佳穂に駐車場も説明して
俺は大阪城まで走り、大阪城ホール付近で前原のあっちゃんと合流。
わざわざ箕面から電車で来てくれました

ルートは任せっきりで、淀川を目指して

ちょいと遠回りして、淀川を東にずんずん行き
枚方まであるらしいけど、そんなに行けないんで
そこそこで折り返す。

何処かわからんのやけど(笑)
折り返して帰りは淀川沿いを西に行き、20キロ越えた辺りで
まさかの、丹後のタイタンしている名前はいまだに知らない人と遭遇


毎年丹後で写真撮る人で
いい加減名前聴いとこ(笑)
近所に住んでるらしいって、練習場所すくね~って思いましたわ。
そこから大阪城に戻り一周して、中に潜入で
中国人に?写真撮ってもらったし


32キロでLSD終了

一旦駐車場に戻ると、夕方5時まで打ち止め1200円で
夜間料金20分200円が発覚

速攻あっちゃんと銭湯に行き、そこそこであがり
帰りにミサイルマンの西代ともぅ1人思い出せんけど、筋肉が売りのコンビでの奴とエスカレーターですれ違い
名前出てこんわ(笑)
その時はミサイルマンの名前もでんかったけど

そんなで、あっちゃんと別れて
即駐車場を出て、2400円って高~い

うろちょろして、結局その駐車場の前で1時間待って
帰りも送っていき、しんどいですはわ

明日は朝から広峰トレイル行ってからの家でBBQ

充実してるで~。
明日のために寝マッスル

うまんちゅと言う番組でいつも観てたんですけど、名前出ませんでした(笑)
駒場やね。
エスカレーターじゃなかったら声かけてたかもです。
いやいや、主人と出逢って最高ですよ。
これからも末永く付き合い願いますね