酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

甲山走インターバル!!

朝から暑いな~、梅雨明け宣言で湿気もなく
ええ感じで朝を迎えて、1日の始まり。

仕事は、昨日のカウンターの付属みたいなパネルを仕上げて
近所の建設屋のテーブルの加工をして仕上げて

本日終了

明日からは何やらややこしいレジカウンターをせんとあかんみたい

まぁ、何でも作りまっせ~。状態で
今日は佳澄(小6)の英語で17時に送って行き、毎度の甲山走

たかちゃんの家に車を停めてスタート

インターバルしようと決めていて、たかちゃんも合流でする計画が
たかちゃん遅くなり無理なんで、止めようと思ったけど

あかんあかん
しまっせ~。

でも、いつも最初飛ばして撃沈するので
今日は大人のインターバルをしてみる事に

甲山を上り、1本目
8割程で抑え気味で行ってみる。

3.26.
思っていたよりえぇ感じかな

その後また甲山を上り、2本目も同じ感じで行く。
途中、子供がいて逃げろっとか言いながら走るも
すぐさま抜き去り、先頭のチャリンコのガキが
頑張ってと言うたので、ハイよ~とだけ言うたけど

しんどいねん(笑)
そんな事もあり~ので

3.27.
おぉ、平均で行けとるがな(笑)

で、3本目は前半同じく行って、後半若干上げてみて
もしもタイムが1.2本目よりも悪ければもう2本と自分で決めて
3本目。

500mは同ペースで行く。
後半少し粘って追い込んでみる事に。

結果3.19.

まぁこれで良しとする。
いつも最初だけで、撃沈することを思えばいい感じやで~

本来5本出来るけど、今日は無理~(笑)
で、最後は㌔4でペース確認しようと思い走っているも

ガーミンのラップがおかしくなって、途中で止めたった。

3.50 くらいで行ったかな。
その後、たかちゃんと合流も、俺は終了で
たかちゃんも少しだけでも付き合ってくれて、ラスト400の流しで
計20.38㌔で終了

DSC_0465
久々のターサーで、脹脛もえぇ感じになったで

佳澄を迎えに行き、帰って
大福の散歩に行く。

誰も行ってくれんねんな~。
佳澄は行ってくれるけど。

大福も家族なんやけどな~とか思いながら、今日もビール5本と
焼酎5杯で、もう一杯飲んで寝ますかな。

皆色んな愚痴とかあるんやろうけど、愚痴じゃなくて
俺は確実に計画してる。

子供が成人しての離婚で、第二の人生。
これが俺の目標

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード