ええ感じで朝を迎えて、1日の始まり。
仕事は、昨日のカウンターの付属みたいなパネルを仕上げて
近所の建設屋のテーブルの加工をして仕上げて
本日終了

明日からは何やらややこしいレジカウンターをせんとあかんみたい

まぁ、何でも作りまっせ~。状態で
今日は佳澄(小6)の英語で17時に送って行き、毎度の甲山走

たかちゃんの家に車を停めてスタート

インターバルしようと決めていて、たかちゃんも合流でする計画が
たかちゃん遅くなり無理なんで、止めようと思ったけど
あかんあかん

しまっせ~。
でも、いつも最初飛ばして撃沈するので
今日は大人のインターバルをしてみる事に

甲山を上り、1本目
8割程で抑え気味で行ってみる。
3.26.
思っていたよりえぇ感じかな

その後また甲山を上り、2本目も同じ感じで行く。
途中、子供がいて逃げろっとか言いながら走るも
すぐさま抜き去り、先頭のチャリンコのガキが
頑張ってと言うたので、ハイよ~とだけ言うたけど
しんどいねん(笑)
そんな事もあり~ので
3.27.
おぉ、平均で行けとるがな(笑)
で、3本目は前半同じく行って、後半若干上げてみて
もしもタイムが1.2本目よりも悪ければもう2本と自分で決めて
3本目。
500mは同ペースで行く。
後半少し粘って追い込んでみる事に。
結果3.19.
まぁこれで良しとする。
いつも最初だけで、撃沈することを思えばいい感じやで~

本来5本出来るけど、今日は無理~(笑)
で、最後は㌔4でペース確認しようと思い走っているも
ガーミンのラップがおかしくなって、途中で止めたった。
3.50 くらいで行ったかな。
その後、たかちゃんと合流も、俺は終了で
たかちゃんも少しだけでも付き合ってくれて、ラスト400の流しで
計20.38㌔で終了


久々のターサーで、脹脛もえぇ感じになったで

佳澄を迎えに行き、帰って
大福の散歩に行く。
誰も行ってくれんねんな~。
佳澄は行ってくれるけど。
大福も家族なんやけどな~とか思いながら、今日もビール5本と
焼酎5杯で、もう一杯飲んで寝ますかな。
皆色んな愚痴とかあるんやろうけど、愚痴じゃなくて
俺は確実に計画してる。
子供が成人しての離婚で、第二の人生。
これが俺の目標
