久々にジムでトレッドミルでもとか色々考えていた。
いつもの水曜日は、佳澄(小5)の英語の日。
甲山走をする日やけど、小雨ならとたかちゃんと約束済み

昼家に帰り、佳穂(中3)が期末テスト1日目を終えて帰って来た。
出来はどうやった?
って聴くと、まぁすらすら解けたとの返事

ええ感じやんって、嬉しいがな

で、昼からはちゃちゃちゃっと、
ちゃっちゃマンボウ、ちゃちゃマンボウ

で寛平ちゃん並みに仕事を
進めて(どんなんやねん

10時の休憩、15時の休憩もせずにガンガン仕事を進めて
昼過ぎに山猿小ちゃんからの、届物があり
小ちゃんが走って工場に来てくれた。


ええ脚しとるわ

11㌔を41分て、俺はそんな練習出来ましぇん(笑)
しかも雨の中

話を少しして、小ちゃんは去って行った。
その後仕事を置き
17時に佳澄を英語に送る。
昼過ぎから降っていた雨も、上がっていたので
良々と思っていた。
しかし、たかちゃん宅に車を置き
スタートしようとすると、雨やがな

とりあえず走り出す。
めちゃくちゃ雨脚が強くなってきたけど、走り出したら一緒か。
とか思い走っていると、たかちゃんも雨の中走って来たし

で、約束していたままに一緒に走る。
甲山周回3周で止めようと思ったけど、たかちゃんは
1周少ないし、もう1周行くと言うので俺も付き合いもう1周して
一緒に帰る事に。
最後は、距離が中途半端でもう少し走ると言うので
俺も走る事にして、ラストはペースを上げて3.40程のペースで
上りも行って、良い練習出来たはず

走り終わる前に雨が止み、おいおい

計18.1㌔を走れて良かった

明日は佳穂の期末テスト2日目。
黙って、心で応援する。
俺も頑張る。
俺が頑張らないと佳穂も頑張れないような気がするから頑張る。
気がするだけ(笑)
家族皆で頑張らないといけない時なので、自分中心じゃなくて
子供への配慮もせんとあかんと思う。
って当たり前か

この時期頑張り過ぎて、怪我する人が多いので
マイペースでやってます(^_^)
ストレッチボード、活躍して嬉しいです\(^^)/
また、一緒に六甲縦走でも行けるのを楽しみにしてます!!