酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

酒猿峠走!!(13.35㌔)

今日はめちゃいい天気で、テンションも上がる?

そんな事で朝からせっせせっせと、変形のカウンターを造って行く。

途中散髪にも行って、夕方に完成した

DSC_0296

DSC_0295

周りは塗装でもなく、ダイノックシートと言うのを張り付ける。
クロスとかじゃ無くて、もっと強いビニールみたいな物かな?

説明しにくいが、貼ったら全然綺麗で中々の物になる。

今日も甲山走の予定だったが、たかちゃんも仕事遅くなるとの事で
急遽、久々に酒猿峠に行く事に決めた

随分行ってないな~、とか思いながら
今日もビブラムで行く。

佳穂(中3)を塾に送らなくてはいけないので、時間が少し無いような気が

なので自然とペースも上がる。

ビブラムではあまり速く走った事が無いので不安やけど
往路のペースは4.45といった感じで峠まで行けた。

中々行けるやん
と思いながら、酒猿峠は流石にペースは落ちるが

何か調子ええがな
もちがせの時はマジで悪夢やったよな~とか思い出しながら

そこそこのスピードで上がれたし

酒猿峠の頂上で折り返し、
復路はもう少しペースが上がり、4.30程で帰る。

流石に脹脛が張って、左足だけハムストにもきてるが
全然行ける感じで帰る事に。


なぜか、いつもの癖なのかラスト近くになるとスピードアップ

㌔3.50まで上がってたし
自分で、ビブラムでスピード上げても大丈夫なんかな~?

とか思うが、別にどこか痛めてる訳でも無く、怪我した訳でも無く
大丈夫やろっ

と思い、明日も仕事休める事になり

もう一度和田山走も考えたが、ちんたらチンタラ60㌔走るのは
富士登山駅伝の練習にはならん

って自分に言い聞かせ、明日は始発で須磨に行く

そう、六甲縦走をやってくる

コメントで、駅伝メンバーがうるさいのもあるし

全山はしなくとも、いい練習になる。
キャノンボール以来なので、気を引き締めて行こうと思いう。
何せ1人では初めてやし

誰か行きませんか~、って明日やのに誰もおるかいなっ

富士登山駅伝を思いながら、インターバル的に
登りと下りで追い込んだろうやないかいっ

明日が楽しみになって来た。

インターバルの合い間に写真でも撮りながら走ろうかな。

んな余裕あるやろか
残酷前のいい刺激にもなるし、駅伝までにあと何度か行こうと
企んでいる酒猿なのだ

朝早いので、もう結構飲んでるが早く寝るとしよう(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード