急やな~

ってまぁ行く事に。
場所も知らず、とりあえず姫路駅近くの
待ち合わせ場所に行く。
取り付けるのは、めちゃ小さい棚板一枚だけ

どこの現場かいな~って行ってみると、
イーグレ姫路やったし

そこの4階の男子便所の
小物置きの棚板の取付。
5分で終わったがな


9時頃は車も少ね~、とか思いながら
現場を後にする。
山猿小ちゃんに酒猿ボード持って来たら良かったな~
とか思いながらも、速攻帰る。
下駄箱が取りかかれるとのことで、早速取りかかり
5時仕事終了で、
本日たかちゃんと甲山走をゆっくりしようと約束していたのだ~

たかちゃんも19日の用瀬マラソンに一緒に行くので
最終調整?
てな感じで甲山をたかちゃんといつもの周回に行く

何周とか、何キロとか、何時間とか
何にも決めずに走り出す。
話が尽きないので、自然と時間と距離が伸びて行く

2人用瀬があるのだが、関係なく色々話しながら
これがまた楽しくて仕方ない。
そうこうして、計17.53㌔で甲山5回登ったかな?

いい感じで日曜日を迎えれそう

って、たかちゃんにも指摘されたが
顔色良くないと

まだ本調子でない俺

明日、明後日は何もしないで
回復に努めようと思う。
自分で思っている以上に疲れが溜まっているに違いない

メーターが欲しいわ

去年の暮れからトレラン始めて、調子にのって
やりすぎや。
間違いない。
このままやり過ぎに築かんと
富士登山駅伝まで行ったらえらいこっちゃ

ここらで少し、休めると言うか、
自分を見つめ直す時かな。
そんな事を思った1日だった。
また新たな1日、人生が明日から始まる

人間に近ずきよるんちゃうかと心配しとるで^^;
この辺で、進化止めて猿にリセットやなっ
ボチボチと言う言葉が
今の俺には癒しの言葉になるで。
別に何に焦る事も無いからな。
ボチボチいきまひょ