ご飯もおかわりして、最高やった。
今日は夕方早く仕事を終えるので、急いで仕事をする。
って相変わらずNCの機械で材料切り抜いとるだけやけど

そしていつも聴いている
ラジオ関西558から面白い話?
が耳に入ってきた。
桂春潮の番組で言っていた。
よく人の為に、とか人の事ばかり思いやって生きている人がいるが
それは確かに良い事かもしれないが、自慢げに人に言うなと。
それに、人の事ばかり考えるのはいいが
自分の事ほったらかしの奴。
まず自分の事せんかい

自分の事も出来ん奴が、他人の事気にして
ちゃんと出来る訳ないわな。
おるおる、そんな奴っ。
って俺も言われんようにせな

何でもそうやけど、自分で言うのでなく
周りから言われて、評価されるもの。
人間って、何でもほぼこういう事やと思った。
だから、もう喋らんとこかな。
な~んちゃって

これからも、言葉に気を付けて喋りまくったろかいな

(どっちやねん)
自分の事をきちんと出来ている人が、人の事を言える?
よくわからんが、人の悪口とか言いたくないな
やっぱり。
言うのだったら、とことん言う

言わないなら言わない。
あたり前か

このスタイルでやって行こうかな

まぁどうでも良いが、謙虚に生きて行けと
言う事かな。
自分の悪いところも、他人に指摘してもらわんと
分からんし、いい友人、仲間がいれば大丈夫やろ

支えあって生きて行くんやって、それ嫁の事になる

それは置いといて、
ラジオの
そんな話に共感して、今から姫路駅裏まで走って行く

ちょっと、山猿小ちゃんの店
夜来香に寄ってから、銭湯行って
大阪のあっちゃんと地蔵に飲みに行くぜ

おそらく15㌔程だったはず

明日は仕事だが昼までで終えて走る予定
