友さんが上って来たー

途中足を止めて梨を食べてもらい(笑)
友さんとりあえず10本したいらしくてー



何だかんだしてると
8時30分が近ずき、しんちゃんが来て一緒に男山階段ノースリーブデビュー

ちえみんに、あやこさんも来て
俺80本越えてたんかな?

もー完全に太陽照りだし
登りは全歩き状態やけど、滝汗やけど
ボチボチやって行く

ルミさんにしょうあいさんも9時過ぎて来て
参戦~
あこさんに晃も応援に来てくれて
俺は100本超えて、128本しよかなーと思ってて
とりあえず前に進み
脚的には大丈夫なんやけど
ちょっとずつ左太もも内側が攣る気配がしてきて
休み休みフルーツ食べたり梨食べたりして
よっしーも来て男山やりだして
俺は累積標高観てみるとも~ちょいで富士山超えになるんで
それでひとまず終了すると決めて

114本で累積獲得標高3805メートルで
0富士達成

その後ゆっくりしてて、ちえみん、ルミさん、しょうあいさんが
頑張ってるの観てたらルミさんがもー止めそうなこと言うてるんで
も~ちょっと行こ―って事で
4本俺もお付き合いしながら最後はも~ヘロヘロで(笑)
その後千夏さんも参戦で
20本くらい頑張ってるしー

皆変態や―
今日は我慢して今度はもっと記録延ばしたるねんと思いながら
カップヌードルbig食べて、内臓も元気やけど
眠たい(笑)
圭子さんが赤穂から走ってきてくれて
応援ランで

石田さんも途中参戦で10本程して帰って行きましたー
差し入れありがとうございました

山本君も途中から何だかんだで
何本かしてて、男山好き最高ー

体重激減してたのは言うまでも無い
今季最軽量やった
家に帰って、結構食べたけど
消費カロリーと水分半端な買ってんやろな―と
今回男山階段滞在時間18時間
そのうち階段してたのは12時間もしてないけど(笑)
今度は12時間耐久とか18時間24時間耐久も面白いかも~と企んどる


マラソン・ジョギングランキング