酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

2021年01月

明日は森のひとときトレイルラン!!

一応明日は森のひとときトレイルなんやけど
スタッフもボランティアで、緊急事態宣言で激減で6人とか聞いてて
大丈夫かと心配やけど、亮太の善意で俺も招待選手にしてくれてるんで
何か協力出来たらと思ってる

こんな時に、首のヘルニアになるとわ

自分の心配してる場合や無い気もするけど
まずは明日の大会に行こー


ガッキーはお先に今日スタートしてるけど心配やな~

明日乗り込むでー


俺はヘルニアあるし無理せんと明日決めます




クリックお願いしマッスル~


マラソン・ジョギングランキング

二宮ドクターの所に行く~の巻!!

木曜日、練習会自粛中も書写中央公園に行き
自主練
155150F9-DDEE-424E-AD87-701CDE392131

何人か来てくれて勝手に自主練

あこさんも来て、あこさんのペーサーをすることに

キロ5と言いながら、キロ4.45 くらいで行こうと思い
あこさんペーサー詐欺(笑)
93DB2E31-B7D6-4627-A579-4EBA51008990
俺は、スーハっていうマスク試したけどこれは行ける
張り付かないマスクがやっぱり走るのにはストレス無いからえーわ~

AB182A10-BBD8-4D9B-9B37-D1263D296FB8

からの、金曜日は朝から二宮先生の所に行く

もー限界まじかな左腕肩の痛みに耐えられんくて~

約6年前のありえんくらいのヘルニアを克服出来たのは二宮先生のお陰やし
もー頼るしかない

左の肩、肩甲骨も痛いし
腕もだるい痺れる
指先まで痺れてやばいわ
B3E2C8D6-5048-4D55-A051-4B728CEA9896
二宮先生の色々なアドバイス所かめちゃ親切と言うか気にかけてもらい
良かった
多分前の酷いヘルニアの状態を診てもらってるんで、俺のあほさ加減も知ってるんで
やっぱ最高な診察、手術やった


●頚部椎間板ヘルニア
●胸部出口症候群
●左肩関節拘縮
結果はこれで
薬とストレッチで治すで

二の先生が居たら安心やわ
今までの俺の傾向は、軽く見てしまうんで舐めずにちゃんと
この病状に向き合ってリハビリしながらきっちりと治していく



クリックお願いしまーす


人気ブログランキング

膵炎

今日は朝から暖かいやん~
仕事も暖かくて快調に進めるも、左腕の調子が悪いねんなー

それはもー病院行くと決めてるし何とかしていき
今日も仕事終わって男山に向かい
汗だく男山階段15本決行

FC280F9C-B3F0-41A1-8C9F-572530D26534
5本12分15秒ペースで15本で行けた~
厚着は汗だくになるけど、やばいわ
C07D9FC4-1DD7-4249-97F4-361812FF5730

今日も心拍170越えててえー感じの滝汗


体重66,8キロと昨日と同じで
汗だくでこの体重は重いけど、まーえーかなーと


話変わり、去年の暮れから職場の大樹、35歳が高熱で今年はずっと休んでて
入院して、コロナでもないしインフルエンザでもないとの事で
手足口病と診断されて、いったん退院するも直ぐにまた調子悪くなり
再入院

検査入院で、結果は慢性膵炎  まんせいすいえん

って結果で、お酒はもー一生飲んだらあかんやろし
食事制限も強いられる。

俺は無理やなーとか思ったけど
来週から大樹は仕事復帰予定やけど
食生活も大事やし、まだ結婚してないしこれからの人生の計画立てて頑張って欲しいわな~

膵炎、すい臓がんも目の前で色々あるけど
応援して一緒に頑張っていくしかない
職人として、まだまだ頑張って欲しいし
来週久々に顔見るし楽しみ~



クリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

雨中の男山階段練!!

日曜日は3月の楽しみなインナーファクトカップのマーキングに行ってきた

052FC456-F683-474A-8C78-8E34905069A7
雨やったけど、寒い雨や無くて圭子さんとヨッシーと3人で
コース確認して一周してからのマーキング

AA9A07C2-9552-48B0-B604-F0F084584B93

とりあえず全部のマーキングは出来てまだ1か月以上あるんで何回も確認とか
整備していかんとなーと

月曜日は山下接骨院で身体のメンテナンスも、左腕のだるさと痺れがやばい
今週病院行くと決めて

本日火曜日は雨やけど、男山階段練

意外と雨に打たれへん男山で
踊り場の所から上は木も何もないから、踊り場で折り返すことにして
雨降ってるけど20本しよーと思い
踊り場で折り返す事15本で
誰か来たんで、何かかっこ悪いしもー汗も雨もぐちゃぐちゃやし
ラスト5本は上まで~


7833C748-F955-43F4-B12F-2DF331EDC041
やり切れた


EA2F492A-7BEF-465F-BA57-1E34706EEF4E
心拍上げんつもりが
厚着のせいで上がってるんかなー
帰りの銭湯で体重計ると2㌔減の66.8キロ

何も嬉しい無いけど、落とすのは男山やな
明日も男山決行や
まさに量より質

週末の森のひとときトレイル40キロ超の累積4200くらいを頑張るかなー
週末また冷え込むみたいで、準備万端で森のひとときに向かう


クリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

胸部出口症候群!

昨日は仕事終わりに山下接骨院に行き、身体のメンテナンス

と言うか10日程前から左の脇辺りに痛みが出たり腕がだるくなったり
痺れまで出てきてちょっとこれはやばいかなーとか思ってて、山下先生に触ってもらい
おそらく、胸部出口症候群ではないかとの事。

指先まで痺れが来てるし、俺は寝返りで腕が下敷きになって痛みがあるんかと思ってたけど
どうやら違うみたい

ちょっとこれ以上酷くなったら二ノ先生に診てもらうしかないなと。
走りに影響とかは無いけど、仕事にちょっと支障が出て来たんで
昼のバーを使った腕立て伏せもやめたほうがえーと山下先生に言われたんでしばらくは止めよと。

しっかりと胸部のストレッチに励むかな~
痺れはマジで怖いし


明日は3月7日の酒猿組プレゼンツ、インナーファクトカップのマーキングの手伝い行こうと思うけど
雨模様。
7時から試走してからマーキングと思ってたけどどうかなー

42268626-8A94-429B-A108-9D7FBCA7F68B

このオリジナルマーキングはまだ先やけど楽しみ~




ランキングポチットして下さーい


マラソン・ジョギングランキング

ビルドアップ走!

木曜日、酒猿と楽し苦走ろう会の日
緊急事態宣言で先週から練習会自粛も俺は通常通り仕事終えて
書写中央公園に行き自主練

何人か来てスポーツマスクして走るデー
アップ5キロ済ませて、今日はビルドアップで
㌔6分~ラスト㌔3.30までの予定で友さんと始める
二人ともマスクしてるからちょっとしんどいかもー

あっ、あこさんも来てて2㌔ちょいまで着いてくるという
福島君もやけど


A0908C71-7CB2-42D0-A5DD-429305EE3BFC
ょっとラスト2㌔からペース上げすぎて
失敗やーと思いながらなんとか持ち直して
無事ビルドアップを終えれた

1B1B1BF6-A8CD-4272-A03E-66B1383B31CF

心拍的には180越えてないしまだまだ追い込めるわなーと思うし
これからの課題かな

明日から日曜日まで雨予報やしどうしよかなーと
緊急事態宣言
不要不急と言うけど
自主練は必要やし、一人やったら何の問題も無いわなー

考えてやってイコー

本日体重66.9キロ
こんなんで喜んでないで、もちろんパブロン


ランキングクリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

連日の男山階段!!

火曜日酒猿の会は久々に男山階段10本して汗だくのつゆだくで
10本終えて時計止めると、動いてないがな~
タイムは目安やからえーねんけど、何か燃えきれん(笑)

その後10㌔ジョグで終了~

最近の朝の小豆ときなこ~

0F89C3F6-027E-42B1-8CDC-68FC4108E62E

今日水曜日、仕事残業済ませて
昨日の男山の時計動いてなかった事件が腹立つんで、今日もつゆだく男山へ

貸し切りで始めるも7人家族らしき団体が来るも俺はダイエット脂肪燃焼男山と決めて
心拍上がり過ぎずな15本

家族の子供に頑張って下さいと応援してくれるという(笑)

その間にも、ランナーらしき人が歩いて何本かしとったけど
15本終わったら一人で湯気出してて終了やったわ

5AD9692B-FBF9-40CC-8D99-1E9C318A3A4E

64923413-F9EA-4FAB-9315-58EE2981D90A

からのビーナスギャラリーでサウナで12分で汗をかいて
体重67.2キロて

まーえーわ、絶対大丈夫って何がやねんやけど

まだまだこれからも汗だくつゆだく練して行こ


ランキングクリックお願いしまース


人気ブログランキング

森のひとときトレイル試走~

17日日曜日朝5時30分起床で、丼カッ喰らおうと思うも
ドリアの大盛が置いてあり、ガンガン温めてドリアの大盛をカッ喰らい6時45分に弟の山猿小ちゃんの家に行き、前泊のちえみんも乗せて森のひとときまで

ちょっと山陽道に乗ってしまうと言いうハプニングあったけど
無事8時過ぎに黒井城を横目に森のひとときに到着

813E1CDA-8179-47F2-8911-82CF207B187F
試走メンバーは地元の人ばかりで
俺と小ちゃん、ちえみんとしんちゃんがこの前コース整備も来てて
4人が遠征的な感じで8人で試走~
亮太に感謝や

もー息子やな(笑)

な感じで9時過ぎスタートで
最初のコースは黒井城の時と同じで登山状態やー
ちえみんも途中追い付いてきて速いやん~で
一旦下ってエイド&チェックポイントでエイドの練習もしてくれてる感じで最高やん~

ここから県道かこれーみたいな登りを登り

段々寒くなり、黒井城コースと合流で思い出して進む

01E4F8CC-FD2D-4BF9-9862-F31C463F78B8
亮太と交代で~

7EF20767-B92F-49DD-84BB-525C402ADF9F
332BE83F-E027-4854-9993-52426CCD0F0D
いや~15キロで累積1600て
しかもラストのロード無かったらもっときつく感じるかなー


再来週はこのコース2周半の40キロ越え

まー楽しむしかない

B4DA18D1-2C7A-44D6-94BE-29CF57FE6F85
BEFA85AF-4086-4D27-B00B-95AAEE9AE87C


頑張って楽しもー
亮太のおかんが49歳と聞いてびっくりで、俺はちょっとオトンと息子的な感じがしたし
亮太の応援して行こと思ったわ


ランキングクリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

自主練!!

昨日緊急事態宣言発令で、今日は木曜日の酒猿と楽し苦走ろう会の日

自粛要請は無いけど、イベントなどは5000人までとか言うてるけど
10人以上集まる練習会は中止とアナウンス~

仕事は2月初旬までは忙しいねんけど、その後がどうなるか不安でしかない~

仕事終えて書写中央公園に自主練に行き
自主練木曜日も来るやんな(笑)

何人か来て自主練

スピ練してないからあかんけど、キロ5からラスト上げてまーえーやん(笑)


4F5436D1-48B8-41CA-9B4A-37DEFE02E48C
一か月、マカチャレンジします

7BDC3D52-CF2C-4A8E-A2C5-92118E0EACDE


ポチットお願いです


人気ブログランキング

緊急事態宣言!!

全国ではないけど、兵庫県も含まれる各府県に緊急事態宣言発令

今回は前回と違い、普通に昼間はどこの店も開いてて
何が緊急事態宣言なのか良く分からん。
飲食店の酒類19時までで20時までの時短営業て、普段外食せん人は何にも変わらんのか?
よ―分らん緊急事態宣言。
不要不急の外出て、俺は練習するから不要ちゃうけどなー
人込みなんか普段から行かへんし~ホンマよ―分らん。


飲食業をとにかく助けてあげんとと思う

Facebookの友達でちょっとえー話あったからちょっと読んでみて―

CF1864A7-4AA0-4148-9549-29F350BEA9E7
A6BF4632-0E70-4D71-9BAA-CE6417DBDF9B

色々あるけど、色んな人居るし
自己責任で行動に気を付けてやって行くしかないな



クリックぽちっとお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

高御位山トレイル~!!

1月10日、今年3回目の高御位山に行くと決めてた
前日にたろちゃん誘ったら行くーとの事で、朝ゆっくりめで9時30分にたろちゃんを迎えに行き
ひとちゃんも行くってー
3人で鹿島神社行くと、初詣客でいっぱいなんで
市ノ池公園に車を停めて速攻登山口から登ることに~
特にルートは決めてなくて、流行りのラクダルートも先週2回行ってるんで
登って、長尾奥ルートで下り長尾で高御位へ

046B2CB7-BC6C-4FD2-B35F-B0AEE8D95E84
何にも怖くないのに、2人は足がすくむ―って(笑)
お決まりの筋斗雲

4A1BEFB3-6C7A-4032-A8D4-C82110F057A1
北山方面に進んで、奥まで行かずに下山して
また長尾を登る。
長尾好きやねん~

ちょっと心拍上げ過ぎずに登るも、12分30越えたくらいで調子良さそうやな

E2AFB88B-0F9E-48BB-9FD5-2DCE347E712C
2回目のミクラ~
たろちゃんも調子良さそうで、ひとちゃん結構しんどそうやけど
頑張ってた。
ひとちゃんも比叡山50㌔エントリーしたらしく練習練習

そのまま、曽根方面の中所登山口まで縦走して帰ることに。


779040DE-E99F-4A06-9AA7-D28692BEB3CBゴーー――ル


9DF6E9BA-EEC8-4798-A8AB-4519294B8A76
最後のロード抜いたら
約12㌔ちょいで累積1400てどんだけ~て分かるわな

今年は高御位山どんどん行くことにしよー
平日も行けるときは行ったるぞー


ランキングクリックお願いしマッスル~

マラソン・ジョギングランキング

手伝いに来てるおっさんの話~

仕事しだして、約32年になる俺。
そのころから二回り上の同じ丑年の人が辞めて10年くらいかな?
そのおっさん、60歳くらいの時に吐血して、入院やら何やらして流石にその時はたばこ止めてて
今年で72歳になるんやけど、仕事が忙しい時には雑用やらなんやら手伝いに来てもらってて
今もめちゃ忙しくて手伝いに来てもらってるんやけど、またタバコ吸うてるがな~

人間て、ちょっと元気になったら勝手なもんでそんなにタバコ美味しいんかな~とか思う
俺も33歳でまずくなってやめたんやけど(笑)
今は匂いもめちゃくちゃ嫌で、気分が悪くなるくらい嫌いやねんけど

ま、でもそのおっさんも元気な証拠なんかなー

今年に入って、職場の一番若い奴が
年末から調子悪くて入院して、コロナでもインフルエンザでも無くて
手足口病と診断されて、熱もひどくて
退院してまた再入院で心配やけど、仕事も段取り大変で困ってまうでしかし

ま、頑張るしかないわな

仕事無いんじゃないから頑張ろ~

クリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

大福~

大福のマセラチア皮膚炎はまだまだ完全には治ってないけど
元気すぎて困るほど(笑)

まー面白いからえーねんけど
散歩するときに、ガンガン行くのはえーねんけど
前足ずるっと転げたり、溝にはまったりでまー面白い大福
いつも一生懸命な大福好きやけどな(笑)

俺に似たか

もー元気で、ご飯と散歩前は吠えまくりで
飛沫飛びまくりで、大福はコロナウィルスに感染してないやろなーって心配になる

感染してたら俺は間違いなくアウトやなーとか思う日々で(笑)
飛沫どころかそのまま見える唾が靴に掛かるくらいやしな

今日の散歩前の大福

86A96323-39F3-4FCD-9C8A-4C8724FECBD3
あっ、完全に俺に飛沫掛けようとしとる(笑)
ちゃうかー

48390F3F-C093-490B-B6A7-4D4683C781D7
散歩行く前と、ご飯前は大人しいんやけどなー
大福にもマスクかフェイスシールドしよかとか思うわ

毎日笑かせてくれるけど、必死な大福~
俺も頑張るぞぉ~
大福も頑張ろなー


ランキングクリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

第87回酒猿と楽し苦走ろう会!!

今日は朝から警報が出てて、めちゃくちゃ風がきついし
寒い~

夕方からめちゃくちゃ冷え込み
走る気もせんぐらいで、車の気温計はマイナス3℃

今年一発目の練習会はそりゃするけど
やっぱり寒い(笑)

練習は寒すぎるんで、負荷をかけ過ぎずで
楽しく10キロ走る事に~

かとちゃんと話してて、老眼の話で
かとちゃん、もーご飯食べる時に見えへんというか
ぼけるというか、俺もそれは分かるねん

何回かそれはあったし、気分も悪くなるくらいやと思うねんな~
今日のめちゃおもろい話は無いかなー(笑)

51B623B3-80C9-4437-8DE2-1FE169EC8D78
今年も頑張るぞ~酒猿ポーズ

4A9C730F-170A-45F2-A023-530E9BBD338C


947ED83C-CC20-4A0F-8411-08731CD5A075

最後に絵理さんが温かいコーヒーにココアに最高でした~
こう言う気ずかい出来る絵理さんあざーす

こんな仲間が居ることがほんま有難いし楽しめる


明日もっと寒いらしいけど仕事がんばろー






クリックお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

新春の銭湯で~

2020年の1月2日での銭湯での話~
飾磨のビーナスギャラリー行ったんやけど、何かおっさんと従業員のおばさんとの会話が
耳に入ってくる。

おっさんが、おばさんに給料上がるんやノーとか言うてて
後で分かった、入浴料が50円上がるらしい(笑)
俺は組合員で400やったのがこれからは450円になるみたいで~
そういうおっさんの絡み話も聞きながら風呂を上がってからの
またまたおっさんが絡んどる

最近体重計おかしいどー、2㌔ほど重いって皆言うとるって話を聞きながら

風呂上がりのおっさんも口そろえて、体重計おかしいって言うてて
おばさんは、正月太りやーーーって言うてて
それを聞いてる俺も、去年の秋に比べたら2㌔増量やから

おっさん、お前らの腹出てる2㌔増量と
普段から動いてる人間の2㌔増量はちゃうねんって言いたかったけど
動いとる増量のがあかんがなと思う俺
知らんけど(笑)

とりあえずおっさん、腹へっこませて体幹鍛えとけって話や

今日は山下接骨院でケアーしっかりとしてもらいにバイクで行くという



D62A2A46-2732-41D5-BBE6-2C0757902B9E

今年のブログはちょっと変えてくで


ポチットお願いしまーす

マラソン・ジョギングランキング

2021年明けましておめでとうございます!!

2020年の大晦日は雪彦山の地蔵岳で年越し予定で
22時出発で行くも、えらい雪やがな~な2020年の終わり

32E9C180-0C37-4DA1-B9CC-01A01E4E4329
ここから地蔵岳を目指してずんずん進むも、雪が多いねんけど
それはえーけど、まさかの地蔵岳までのラストの急坂と言うか崖と言うか
阻まれた

0469C060-AF6E-46B9-B055-DFCDA851557D舐めてたわけではないけど
あかんかった
本気のアイゼンでは登れてたやろけど
その後の事考えたら無理やわ(笑)
年越しの時は俺が滑落仕掛けてる時やったしな~
折り返しで、加野神社の上のロードに出てそこで山飯
鳥ふじ大ちゃんのお取り寄せ鍋をしよーって事で始めるも
寒すぎて、たろちゃんと池田君にロードで下って車を取りに行ってもらい
復活
死ぬかと思ったわ

701FD70F-81D1-4BFD-B8F4-EEB7550D90A6

DC4DAC1B-96E1-4D6A-B83F-CDCF73138D8A

エー写真撮れんかったけど
めちゃ美味しかった~
鳥ふじで検索して探してみて―、お取り寄せで京都の地鶏で
楽しく美味しく頂いて~

DBB30D56-18E5-4CC9-A7B7-980E87E67705
無事帰りの下山


帰ってもー飲み過ぎててよー寝て
ニューイヤー駅伝観ながら寝てたわ(笑)

2日は小ちゃんと書写山行こうと言ってたけど
書写山手前で鹿島神社この時間やと少ないんちゃうと言う事で
急遽バイパスで鹿島に向かい
車少ないわ(笑)
即ラクダルートで~

0C88137F-E485-41C8-8707-E01E4DA94430

6E58228D-E184-41D3-9DBB-00D9BDD43550
ハイペースになって、集中して走り過ぎてロストするし
でもめちゃ追い込めたしえーがな~

B489A117-3421-4A9B-9A3E-6CD0C60B3D1B
くちなしラクダやけど、ロストと
最初の神社のタイム引いたらって思う(笑)
慣れてきたら短く感じるラクダルート
その次の日はおねーちゃんのラクダルート完全制覇を導く連続ラクダルート

CA784923-E576-4C85-8252-9BDC0FF38154
流石に前日の疲れが思ったよりもあり
そんな走れんがな

4B7056DC-8253-45CD-A563-CB2835D61934
俺が止める訳にはいかんし
何とか累積1900くらいでおねーちゃんをラクダルート制覇に導けた~
めちゃ頑張ったと思う
ちゃんと歩けてないくらいやったし
でも、制覇して自信になったと思うから良かった


2E250642-9F63-4DC8-AA9C-279BA84FB345
高御位でお守りも購入~

D311E7C9-45E6-4CB1-A04C-7574C4631AD6
俺も、小ちゃんとの後で下りは辛かったけど
何とか行けて今年のスタートは俺は最高やー
48年生まれの48歳になる年男

比叡山50マイル、とりあえず完走して
次の目標に向かうで


ランキングクリックお願いしまース

マラソン・ジョギングランキング
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード