
芦屋川駅、初上陸(笑)
9時30分ごろ到着で、野絵ちゃんととっさんと合流

3人とも先週六甲縦走往復しとるがな

今回は初めてのルートで芦屋から荒地山、六甲山頂に行くコース。
何もかも初めてで、緊張するわー。
ロッカーに荷物を置いて、3人でスタート

最初のロードは歩いて行くけど、流石芦屋
フェラーリがいきなり降りてきたがな~

荒地山は岩が多い所が多くて、中々の上りごたえあり。
こんな穴通り抜けたり、崖みたいなところ登ったりで楽しい~。
寒いかな~と思ってたけど、めちゃ暑いやん。
よくFBで見かける風景もあったりで最高やー

ここで3人で腕立て22回やったった(笑)
とっさん全然あかんがなー

ここから六甲山頂まで、クリーンハイク的な感じで
小さいゴミも沢山拾いながらで一軒茶屋。
ここから先週走ったロードをちょいと挟んで、初めて有馬に降りる~。
紅葉谷から有馬まで降りて行って、約14キロ。
いやー、初めてのトレイルは楽しい。
有馬の温泉街に降りてきて、立ち飲み屋で1杯飲むことに。
野絵ちゃんの知り合いの子が働いてるんやけど、今日はお休みやって残念。
生中1杯に、ゆで卵
熱燗2合くらいを飲んで、ほろ酔いで初めての有馬三山

落葉山~灰型山~湯槽谷山~六甲山頂

三つの山を上って下って、中々しんどいけど3人やとまだ楽かな~
って今日はゆるゆるって言うてたのに、野絵ちゃんに着いて行ってたら
しんどいがな

山頂まで行き、また一軒茶屋までロードで
そこから今度は行きとちょっと違うルートでピラーロック?
初の芦屋からの六甲は最高に楽しかった

約30㌔で終了~で銭湯に入って
大阪マラソンから黒田くんと美千が合流で三宮で打ち上げ予定も、来れず
3人でキャノンの打ち上げ兼今日のお疲れさん会

7時まで生が199円って事で、速攻5,6杯飲んだわ(笑)
その後、ジナンって店に移動で
野絵ちゃんの誕生日が11月1日という事で
サプライズの誕生日会

1日中めちゃくちゃ遊んだ1日でした。
皆温かい仲間が居てエェですわー。
最終電車で24時30分に家に到着で即寝でしたー。