酒好き!山好き!!酒猿ランナーのブログ!!!!   

マラソン、酒好き2人の娘に犬の大福(オス)猫の小豆(オス)きなこ(オス)を持つ親父ランナー、 33歳で煙草を止めて体重80キロ近くなりやばいと思い走り出し 初マラソンは2007年第1回東京マラソンでデビュー!       毎日家具職人として、家具を創り、合間を縫って練習に励んでいる48歳!       2012年神戸マラソンで念願のサブスリー達成!! 2015年歴史街道丹後ウルトラマラソン8回目の挑戦でサブ9達成!! トレイルなどにも挑戦して、まだまだ記録更新を狙う! 2015年後厄になった瞬間に肋骨疲労骨折を境に 酒猿組を立ち上げ現在11人!! 令和で新たな酒猿組を結成! 弟の山猿小ちゃんとタッグで頑張ります!(^^)! おねーちゃんがマネージャーに就任!                                                       マラソン自己ベスト     10k 36.51(2013年たつの)  ハーフ 1.21.40 (2010年翠明湖)   フル2.54.45(2013年篠山ABC) ユリカモメウルトラ70㌔(2013) 5.44.11 100キロ 8.56分16(2015歴史街道丹後) 六甲縦走キャノンボール ラン night speedの部 2018 宝塚~須磨 5.35 優勝 2014須磨~宝塚 5.38 2位 powerの部 須磨~宝塚~須磨 5.44~5.45計11.29 優勝(2018) 2019 宝塚~須磨~宝塚 5.22~6.02 計11.2 4 優勝(2018) 2017 budyの部(男女ペアー) 須磨~宝塚~須磨6.31~7.02 計13.33 往路復路総合優勝!! 2019 年3度目の正直で比叡山50マイル10時間58分8位で完走! 完走率は驚異の14% 2019 福知山マラソン、ベチュラサンダルでサブスリー達成!年代9位という(笑) 日本酒20歳くらいの時に2升が最高のはず(笑) ビールは350mmの缶で約50本くらいのはず!! こっちの記録は延ばさなくてもえぇかな?

第1回世界ジオパークトレイル

佳穂の英語が7時半~8時半。
木曜日は送迎する日。 今日は、嫁に送ってもらい、俺は迎えに行く。
なぜなら、温泉に行きたいからだ―

香寺荘に車を止め、そこから、隣の峠を越え、5キロ折り返し、10キロjogだ。
その後、すぐさま風呂に入る。
それが大会前の、俺なりの調整である。(ただ風呂入るだけやろ)
脚ぐらいは、ちょこっと自分でもみほぐす。 (佳澄にもしてもらお)



お風呂に入っていて、ふと思ったのだが、この山走っている奴、見たことが無い。
俺の山だ。
確実に俺の山

一度、通行止めで(よくがけ崩れがあるので)走っている時、
鹿の足、角、などが落ちていた、それも肉付き

日に、日に、肉が食べられていった。
でも気にしない、俺の山。
猿だから、気にしない。
最終的に骨になっていた。

今日、夢前側の方で、がけ崩れがあったのを、見つけた。
早く直せと言っておく、俺の山。

ゴミも結構、目立った。
それも言っておく。

俺の山だ。   もうええやろ
第1回世界ジオパークトレイルいよいよ10日前

4586798c.jpg

1週間前にこの封筒が来ていたのだが、ちゃんと目を通してなかった。
よく見てみると、なんだか凄そうだ
まあ、制限時間はたっぷり9時間あるので、大丈夫だとは思うが。
(距離は42キロ) 
標高1100m近い所まで、行くみたい
明日詳しく書こうかと思う。

明日は、甲山20キロ走、いつものパターンでこなす。
山猿小ちゃんも行った、あの坂道を

 コメント一覧 (3)

    • 3. 酒猿
    • 2012年06月29日 06:53
    • ほんまに、久々で

      感動しましたわ!
      また、ゆっくり話しましょねぇ(^o^)
    • 2. 県央
    • 2012年06月28日 23:36
    • いや~~~めっちゃ久しぶりやったな!

      マラソンやってんや!

      あんま興味ないかもしれんけどウチのHP^^
      http://proshop-kenoh.com/
      暇やったら覗いてや

      又、、昔話でもしよ(^□^)゛゛
    • 1. 夜もランナー
    • 2012年06月28日 23:01
    • 『俺の山』  ですね

      ガッツリ、マーキングしてください

      しかし鹿の足、肉つきって・・・


      怖くて誰も行けません(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
プロフィール

酒猿

読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード